追い込み
絶賛里親募集中です!
珍しく本日2つ目の投稿です。
レイナさんちで
かわいい三毛猫ブランキーが里親様募集中!→click!

まだちょっと人が怖いのですが、
初対面の私でも少し抱っこしていたら喉を鳴らしてくれました。
とっても頭のいい子だと思います。
猫さん大好き♪
わんこも平気らしい。
ちなみに写真はないけれど、後ろ頭の柄がとっても魅力的。
短めにぱっつんと切りそろえたおかっぱのようです。ふふ。
赤ちゃん猫もかわいいですが、
この月齢のおんにゃのこってたまりませんよ。
人慣れしていない子が徐々に心を開いてくれるって最高に幸せな時間です。
愛情深い子になること間違いなし!
追記
ぶー(ブランキー)ちゃん、12/7日からトライアルです!
++
kerikeriさんちでも
黒猫ぱるるくんが里親様募集中→click!

黒いつやつやの毛皮に白いおひげがチャームポイント。
人慣れはばっちり。
しかも<天然>の匂いがするそうな(笑)。
ふくチと同じものを感じますね〜。うふふ。
ちょっと抜けてる愛されboyになるんじゃないかと思います。
こちらも素敵なご縁がありますように!
追記
ぱるるくんもお見合い予定が入ってます
レイナさんちで
かわいい三毛猫ブランキーが里親様募集中!→click!

まだちょっと人が怖いのですが、
初対面の私でも少し抱っこしていたら喉を鳴らしてくれました。
とっても頭のいい子だと思います。
猫さん大好き♪
わんこも平気らしい。
ちなみに写真はないけれど、後ろ頭の柄がとっても魅力的。
短めにぱっつんと切りそろえたおかっぱのようです。ふふ。
赤ちゃん猫もかわいいですが、
この月齢のおんにゃのこってたまりませんよ。
人慣れしていない子が徐々に心を開いてくれるって最高に幸せな時間です。
愛情深い子になること間違いなし!
追記
ぶー(ブランキー)ちゃん、12/7日からトライアルです!
++
kerikeriさんちでも
黒猫ぱるるくんが里親様募集中→click!

黒いつやつやの毛皮に白いおひげがチャームポイント。
人慣れはばっちり。
しかも<天然>の匂いがするそうな(笑)。
ふくチと同じものを感じますね〜。うふふ。
ちょっと抜けてる愛されboyになるんじゃないかと思います。
こちらも素敵なご縁がありますように!
追記
ぱるるくんもお見合い予定が入ってます
そんなことしてる場合じゃないのに
レイナさんちに仔猫さんがやって来たと聞いて、
矢も楯もたまらず会いに行っちゃった♪
はい。
もうおなじみの面々です。

ぱ(ぱーる) 「ぱるはいないの」
うん。いない、いない(笑)。

か(かりん) 「アタシ 今日もかわいい」
ほんと!いつもきれいだね〜、かりんちゃん。

ゆ(ゆーすけ) 「オレ 今日もがんばる」
きゃ〜!ゆーすけ!愛してる〜!

ざ(ざらめ) 「・・・」
そんなに警戒しなくても・・・

み(みとん) 「怪しい・・・怖い・・・」
怪しくない、怖くない(苦笑)。
とんちゃん(みとんちゃん)にはケージを覗いただけで震えられた(笑)。
で、仔猫。
その名もブランケットちゃん。
通称ブランキー。
三毛のおんにゃのこ。

ぶ 「こわい・・・」
いや、まぢで怖くないから。
まだ心を許しているのはレイナさんとその娘さんだけ。
ごめんね。まだそっとしとくね。
レイナさんが頼んでくれたデリバリーのパエリヤを

大変おいしくいただいて。
人が美味しいものを食べた後は、
もちろん猫たちのおいしいものの時間。

「おやつ!」

「おやつ!!」
この姿を見てるだけで幸せな気持ちになる私。
で、ブタハツ祭開催です。







も〜、大騒ぎ(笑)。
祭が終わったら

ゆ 「オレ、特別♪」
レイナさんのお膝で腰パンしてもらってたゆーすけ。
うっかりレイナさんの手をガブリエルしてしまったので、

ゆ 「やめろ〜!」
シメられる(笑)。

ゆ 「オレ 悪くない!」
愛情いっぱいにシメられております。ふふふ。
こういう時ふくチなら絶対さらにがぶるんだけど、
ゆーすけは絶対噛まないんだよね。えらい!
前回隠れてほとんど出て来てくれなかったざらたん、とんちゃんも
普通に部屋の中でうろうろしているし、
そろそろ私もレイナさんちに馴染んだかな?と思われるので

ブランキー登場。

抱っこさせてもらっちゃった〜♪
4ヶ月というともう赤ちゃんではありません。
でも華奢で小さくて頼りなくてあったかくて。
レイナさんが「放したら捕まえるのが大変。首の後ろを捕まえてたら大丈夫だから」
と言うので、ちょっとドキドキしながら首の後ろを摑んでたけど、
・・・あれ?大丈夫そうじゃない?
逃げるそぶりも全くなく、私の腕の中にすっぽり収まって、
興味深げに回りを見たり、私の匂いを嗅いだり、
普通に抱っこしてても平気でした。
そのうち小さく喉まで鳴らしてくれてた。

ああ、幸せ。
とっても頭のいい、かわいい子です。
猫飼いの憧れ<声なしのにゃ〜>が出来ます!
というかすごく小さな小さな声でなきます。

ブランキー、絶賛里親様募集中!
すてきなお家が見つかります様に!
レイナさん、みんにゃ、ありがと〜!
矢も楯もたまらず会いに行っちゃった♪
はい。
もうおなじみの面々です。

ぱ(ぱーる) 「ぱるはいないの」
うん。いない、いない(笑)。

か(かりん) 「アタシ 今日もかわいい」
ほんと!いつもきれいだね〜、かりんちゃん。

ゆ(ゆーすけ) 「オレ 今日もがんばる」
きゃ〜!ゆーすけ!愛してる〜!

ざ(ざらめ) 「・・・」
そんなに警戒しなくても・・・

み(みとん) 「怪しい・・・怖い・・・」
怪しくない、怖くない(苦笑)。
とんちゃん(みとんちゃん)にはケージを覗いただけで震えられた(笑)。
で、仔猫。
その名もブランケットちゃん。
通称ブランキー。
三毛のおんにゃのこ。

ぶ 「こわい・・・」
いや、まぢで怖くないから。
まだ心を許しているのはレイナさんとその娘さんだけ。
ごめんね。まだそっとしとくね。
レイナさんが頼んでくれたデリバリーのパエリヤを

大変おいしくいただいて。
人が美味しいものを食べた後は、
もちろん猫たちのおいしいものの時間。

「おやつ!」

「おやつ!!」
この姿を見てるだけで幸せな気持ちになる私。
で、ブタハツ祭開催です。







も〜、大騒ぎ(笑)。
祭が終わったら

ゆ 「オレ、特別♪」
レイナさんのお膝で腰パンしてもらってたゆーすけ。
うっかりレイナさんの手をガブリエルしてしまったので、

ゆ 「やめろ〜!」
シメられる(笑)。

ゆ 「オレ 悪くない!」
愛情いっぱいにシメられております。ふふふ。
こういう時ふくチなら絶対さらにがぶるんだけど、
ゆーすけは絶対噛まないんだよね。えらい!
前回隠れてほとんど出て来てくれなかったざらたん、とんちゃんも
普通に部屋の中でうろうろしているし、
そろそろ私もレイナさんちに馴染んだかな?と思われるので

ブランキー登場。

抱っこさせてもらっちゃった〜♪
4ヶ月というともう赤ちゃんではありません。
でも華奢で小さくて頼りなくてあったかくて。
レイナさんが「放したら捕まえるのが大変。首の後ろを捕まえてたら大丈夫だから」
と言うので、ちょっとドキドキしながら首の後ろを摑んでたけど、
・・・あれ?大丈夫そうじゃない?
逃げるそぶりも全くなく、私の腕の中にすっぽり収まって、
興味深げに回りを見たり、私の匂いを嗅いだり、
普通に抱っこしてても平気でした。
そのうち小さく喉まで鳴らしてくれてた。

ああ、幸せ。
とっても頭のいい、かわいい子です。
猫飼いの憧れ<声なしのにゃ〜>が出来ます!
というかすごく小さな小さな声でなきます。

ブランキー、絶賛里親様募集中!
すてきなお家が見つかります様に!
レイナさん、みんにゃ、ありがと〜!
今年も
woolの季節ですね〜。
今年も参加します。
all about the wool!

会場はいつもの大倉山記念館。
とっても素敵な会場です。
作品も3割増でステキに見える・・・かも♪
手紡ぎ、手編み、手織り、フェルト、etc,etc
羊を使ったいろいろな手仕事の作品が並びます。
12/6と12/7にはデモンストレーション
12/8には羊牧場Flying Sheepの豊岡さんを囲んでの
ミーティングカフェ(有料)もあるそうです。
お時間と興味のある方は是非お運びくださいませ。
もし「DM欲しいよ〜」という方がいらっしゃったら
コメント欄にて鍵コメでお知らせください。
もちろんDMなしでも入れますよ。
<all aboout the wool Ⅷ>
会場:大倉山記念館ギャラリー(最寄り駅 東急東横線「大倉山」から徒歩7分)
会期:12/4(水)〜12/8(日)
時間:11:00〜17:00 ※最終日は16:00まで
只今せっせと作品制作中。
がんばれ、私!
間に合わなかったらヤバい〜(大汗)。
というわけで、しばらく更新もコメントもコメレスもさぼり気味になるかもしれません。
お許しを!
ちなみに、
去年と一昨年はこんな感じでした。→2011・2012
今年も参加します。
all about the wool!

会場はいつもの大倉山記念館。
とっても素敵な会場です。
作品も3割増でステキに見える・・・かも♪
手紡ぎ、手編み、手織り、フェルト、etc,etc
羊を使ったいろいろな手仕事の作品が並びます。
12/6と12/7にはデモンストレーション
12/8には羊牧場Flying Sheepの豊岡さんを囲んでの
ミーティングカフェ(有料)もあるそうです。
お時間と興味のある方は是非お運びくださいませ。
もし「DM欲しいよ〜」という方がいらっしゃったら
コメント欄にて鍵コメでお知らせください。
もちろんDMなしでも入れますよ。
<all aboout the wool Ⅷ>
会場:大倉山記念館ギャラリー(最寄り駅 東急東横線「大倉山」から徒歩7分)
会期:12/4(水)〜12/8(日)
時間:11:00〜17:00 ※最終日は16:00まで
只今せっせと作品制作中。
がんばれ、私!
間に合わなかったらヤバい〜(大汗)。
というわけで、しばらく更新もコメントもコメレスもさぼり気味になるかもしれません。
お許しを!
ちなみに、
去年と一昨年はこんな感じでした。→2011・2012
びびりん
先日火災報知器の点検と煙感知器の交換があったのです。
お嬢さんはそういうところ敏感で、
他の階で点検のベルが鳴り出した途端に雲隠れ。
我が家の点検が終わっても他の階の点検の気配がなくなり
しばらくするまで決して出てきません。
すぐにふらふら出て来て日常に戻る小僧とは大違い。
そのお嬢さん、
いつもなら食器棚の下、奥深く潜んでいるのに、この日はそこにいなかった。
どこを探しても見つからず、「ま、いっか〜。そのうち出て来るし」と。
そのうちそんなことも忘れてしまい、洗面所へ入ろうと引き戸を開けた
・・・ら、つっかえた。
ありゃ、溝にゴミでもたまっちゃった?
と、も一度押したら
・・・え?今「ぶにゅ」ってなった?
何?「ぶにゅ」って???

な 「・・・」
なっちゃ〜ん!そんなところにいたの?!
左が引き戸、右は洗濯機。
防水パンをまたぐようにして15㎝ほどの隙間におさまってるお嬢さん。

ふ 「なっちゃん、なにしてんの?」

な 「でないもん。ぜったいここからでないもん!」
え〜?
もうとっくに点検終わっちゃったよ?
もう誰も来ないよ?
出ておいでよ。

ふ 「つぎ ボクね♪」
ややこしくなるから、キミは黙ってて。
なっちゃん、そこ窮屈でしょ?
出ておいでよ。

な 「まだ キケンだもん。ぜったいでない!」
あ、そ。
じゃあもうちょっとそこにいたら?
気が向いたら出ておいでね。

ふ 「つぎ ぜったいボク♪」
はいはい。好きにして。
結局その後1時間近くこの場所に立てこもってました(笑)。
どうせ立てこもるならもっと居心地のいいところにすればいいのに〜。
肝が据わってるくせしてびびりん坊なお嬢さんなのでした。
あはは〜。
お嬢さんはそういうところ敏感で、
他の階で点検のベルが鳴り出した途端に雲隠れ。
我が家の点検が終わっても他の階の点検の気配がなくなり
しばらくするまで決して出てきません。
すぐにふらふら出て来て日常に戻る小僧とは大違い。
そのお嬢さん、
いつもなら食器棚の下、奥深く潜んでいるのに、この日はそこにいなかった。
どこを探しても見つからず、「ま、いっか〜。そのうち出て来るし」と。
そのうちそんなことも忘れてしまい、洗面所へ入ろうと引き戸を開けた
・・・ら、つっかえた。
ありゃ、溝にゴミでもたまっちゃった?
と、も一度押したら
・・・え?今「ぶにゅ」ってなった?
何?「ぶにゅ」って???

な 「・・・」
なっちゃ〜ん!そんなところにいたの?!
左が引き戸、右は洗濯機。
防水パンをまたぐようにして15㎝ほどの隙間におさまってるお嬢さん。

ふ 「なっちゃん、なにしてんの?」

な 「でないもん。ぜったいここからでないもん!」
え〜?
もうとっくに点検終わっちゃったよ?
もう誰も来ないよ?
出ておいでよ。

ふ 「つぎ ボクね♪」
ややこしくなるから、キミは黙ってて。
なっちゃん、そこ窮屈でしょ?
出ておいでよ。

な 「まだ キケンだもん。ぜったいでない!」
あ、そ。
じゃあもうちょっとそこにいたら?
気が向いたら出ておいでね。

ふ 「つぎ ぜったいボク♪」
はいはい。好きにして。
結局その後1時間近くこの場所に立てこもってました(笑)。
どうせ立てこもるならもっと居心地のいいところにすればいいのに〜。
肝が据わってるくせしてびびりん坊なお嬢さんなのでした。
あはは〜。